宝塚歌劇団「雪組」の中で、今1番注目されているタカラジェンヌが【潤花(じゅんはな)】さんです。
102期生として宝塚に入団し、新人公演ヒロインなどを順調に経験している逸材なので、トップ娘役になれるのではと期待されています。
この記事では、【潤花】さんについて詳細な情報を調べています。
- 潤花さんの本名は?
- 潤花さんの年齢は?
- タカラジェンヌとしての経歴は?
- 私服で好きなブランドはどこ?
- プライベートな画像はあるの?
潤花 さんについての、上記のような内容をまとめています。
まずは星風まどかさんのプロフィールについて見ていきましょう。
コンテンツ(目次)
潤花さんの本名や年齢などのプロフィール
最初に【潤花】さんのプルフィールを簡単に紹介します。タカラジェンヌの本名や年齢は特に気になりますね。
- 名前:潤花(じゅんはな)
- 出身地:北海道旭川市
- 血液型:型
- 身長:164cm
- 学歴:旭川藤女子高等学校出身
- 愛称:かの、じゅんはな
- 生年月日:9月19日
- 宝塚音楽学校入学:2014年4月
- 所属:星組
- 入団期:102期生
- 入団年:2016年月
- 初舞台:2016年3月「THE ENTERTAINER!」
- 宝塚音楽学校入学:
- 入団時席次:32番/39名
- 本名:今宮花乃(いまみやかの)
潤花さんを一言で表現すると、ダンスが非常にダイナミックで、外見がとても可愛い方です。
入団時の席次は32番でしたが、入団後にメキメキ実力を伸ばし、これからの雪組の中で中心となる活躍をしていく可能性を秘めているタカラジェンヌです。
潤花さんの本名はなに?
潤花さんの名前は、「今宮花乃」さんというようです。
本名でも、十分芸名のような綺麗な名前ですが、愛称の「かの」は本名からきているんですね。
出身校は、旭川藤女子高等学校です。
旭川藤女子高等学校の偏差値は、46-54と言われており、学校の雰囲気は良く、生徒が楽しく過ごせる雰囲気のある学校のようですね。
旭川藤女子高等学校の学費はどうなっているのでしょうか?
タカラジェンヌと言うと、すぐに良い家庭のお嬢さんというイメージになりますが、旭川藤女子高等学校の情報を調べてみました。
- 入学金:250,000円
- 授業料:毎月37,100円(年間445,200円)
上記のようになっているので、驚くほど高い授業料というわけではなさそうですね。
とはいえ、卒業までに授業料が133万円ほどかかるので、やはりある程度の家庭で育ったと言えるでしょう。
潤花さんの年齢はいくつ?
宝塚音楽学校に入学したのは、2014年4月の事です。
出身学校は、旭川藤女子高等学校ですが、卒業まで高校に通っていたのかという点がはっきりしていません。
仮に高校を卒業してから、宝塚音楽学校に入学したとすれば、1995年生まれという事になります。
仮に高校1年で中退して、音楽学校に入学したとすれば、1997年生まれという事になりますね。
ですから潤花さんの年齢は、21歳から23歳(2018年9月時点)ということになります。
いずれにしても、この間の年齢であることは間違いないでしょう。
潤花さんの宝塚歌劇団での経歴(芸歴)とは?
潤花さんは、2016年3月に102期生として、宝塚歌劇団に入団しています。
入団時の席次は、39人中32番という事なので、当時は強い期待は受けていなかったのかもしれませんね。
しかし、実際に入団してからは、かなり躍進しています。
2016年:3月に初舞台
星組『こうもり…こうもり博士の愉快な復讐劇…/THE ENTERTANER!』
雪組に配属される
2017年:新人公演初ヒロイン
『幕末太陽傳/Dramatic "S"!』新人公演
11月『ひかりふる路~革命家-希望の海へ-』新人公演:新人公演初ヒロイン
2018年:新人公演ヒロイン
『凱旋門-美しい猫のような男~』新人公演ヒロイン
2019年:バウホール初ヒロイン
『PR×PRince』(宝塚バウホール)バウホール初ヒロイン
潤花さんは、2017年「研2」の後半、11月の公演で、新人公演初ヒロインに抜擢されています。
ここまでは、地道に努力を続けて、どんどん実力を伸ばしてきたという事でしょう。
その後は、2018年にも新人公演ヒロインを任され、2019年にはバウホール公演のヒロインも演じています。
将来のトップ娘役になるためのステップとして「新人公演ヒロイン」「バウホールヒロイン」を順調に踏んでいますね。
あとは、阪急阪神のポスターのモデルなどに抜擢されるなら、より将来のトップ娘役が見えてくるでしょう。
ダンス・表現力・歌の実力も備わっている娘役なので、今後の活躍に期待できますし、個人的には将来トップ娘役になるのではと考えています。
潤花さんがヒロインになった感想
雪組の新人公演「ファントム」では、潤花さんはヒロインを獲得できなかったので、あれ!?と思っていました。
雪組のヒロインは、なかなかはっきりしないように思うので、潤花さんもこのままヒロインには抜擢されないのかなと思って残念だったのですが・・・。
なんと「ひかる降る路」「凱旋門」と新人公演で、しっかりとヒロインを獲得して、やっぱり「潤花」さんが来たか~~という感じでしたね。
自分で「この人はきっとヒロインになる」と感じていた人が、その路線に乗ってくれると、かなり嬉しいですよね。
潤花さんは、SNSにアップされている写真を見ると、とっても可愛いですし、なんと言っても服装がオシャレだから憧れてしまいます。
さっそく、同じ洋服を購入してしまいました(笑)
同じ服を着ても、潤花さんにはなれないんですけどね・・・。
でも気分だけは「タカラジェンヌ!」
残念ながら新人公演は行けなかったので、実際に潤花さんを見る機会がないので、それだけが残念です。
でも映像の中でも、十分光り輝いている印象があるので、やっぱり将来が楽しみです。
まだまだトップ娘役になれるのかは分かりませんが、それでも十分可能性はあるかなと思いますね。
まずは、実際の公演を見に行きたいと思います。
あ~、楽しみ!!
潤花さんのプライベート写真!好きなブランドはなに?
FURFUR(ファーファー)エンブロストラップシューズ
潤花さんが、身に付けているブランドで、よく見られるのが「FURFUR」です。
今回は、エンブロストラップシューズを履いている場面がありましたので、紹介しておきますね。
シューズは、ヒール部分とかかと部分にデザインが入っているので、とてもオシャレですね。
やっぱり潤花さんが選ぶものはセンスが良いですよね。
潤花さん
FURFUR
エンブロストラップシューズ
¥24,840 pic.twitter.com/1h5aPjKOYU— みりプー (@UE7BkEwL6OhKqTM) 2019年4月3日
FURFUR(ファーファー)チェックボウタイ
潤花さん
FURFUR
チェックボウタイOP
— みりプー (@UE7BkEwL6OhKqTM) 2019年3月30日
FURFUR(ファーファー)チェックボウタイOP RED F
潤花さんは、「FURFUR」のブランドがお好みなのでしょう。
舞台に行く前に、数回に渡って「FURFUR」の靴や洋服を身に付けていますね。
可愛らしい、印象によく残るデザインなので、潤花さんにもぴったりですね。